2024年08月29日
新たな水遊びでの危険性?
熊本県天草市にある「轟の滝」で川遊びをした100人以上が下痢や嘔吐を訴えている件で まだ、原因はわからないようです。
このニュースを見て、川遊びでの新たな注意点があると感じました。多分、今までは、川遊びで注意するとしたら、水深や流れの速さに注意していたと思います。水がきれいかどうかは、見た目で判断していたように感じます。しかし、これからは、毎年行っている場所でも、水質まで気をつけなければならないのかなと感じました。
今回、、水量が少なかったという意見もあり、それが水質に 影響を与えているのかなとも思います。増水した場合に は、気をつけますが、少ない場合には、危険を感じないのではないでしょうか。水質といえば、これからは登山における、わき水も気をつけた方がよいかもしれませんね。
このニュースを見て、川遊びでの新たな注意点があると感じました。多分、今までは、川遊びで注意するとしたら、水深や流れの速さに注意していたと思います。水がきれいかどうかは、見た目で判断していたように感じます。しかし、これからは、毎年行っている場所でも、水質まで気をつけなければならないのかなと感じました。
今回、、水量が少なかったという意見もあり、それが水質に 影響を与えているのかなとも思います。増水した場合に は、気をつけますが、少ない場合には、危険を感じないのではないでしょうか。水質といえば、これからは登山における、わき水も気をつけた方がよいかもしれませんね。
1週間で2回遭難 富士山
高尾山2 ~高尾・陣馬スタンプハイク~
高尾山 ~高尾・陣馬スタンプハイク~
秩父御岳山にて、山岳部女子高生滑落 ~埼玉県秩父市~
2025高尾陣馬スタンプハイク
ゴールデンウィーク中の山歩きの計画はお済でしょうか?
高尾山2 ~高尾・陣馬スタンプハイク~
高尾山 ~高尾・陣馬スタンプハイク~
秩父御岳山にて、山岳部女子高生滑落 ~埼玉県秩父市~
2025高尾陣馬スタンプハイク
ゴールデンウィーク中の山歩きの計画はお済でしょうか?
Posted by hiro2017 at 19:00│Comments(0)