ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月30日

ガスカートリッジの廃棄

先週、使用済みのガスカートリッジを処分しました。といっても、市のごみ収集の日に出しただけです。キャンプや山歩きで、アウトドアクッキングなどをしていると、ガスカートリッジの空き缶がいくつもたまってしまうことはないでしょうか?または、ガスが少量だけの缶がたまってしまうとか、、、

一時期、ガス缶に穴をあけて出すのか?出さないのか?という論争がありました。
消防庁は、ガスが残っていた場合火災が発生する危険性があり、穴を開けないようにと注意喚起。しかし、自治体では、ごみ収集車で爆発が起こる危険性があるので穴をあけてから出すようにといった議論だったと記憶しています。

私は、家庭では、穴を開けないで出した方がよいと思っています。
ガスが少量残っている場合は、家でコーヒーなどを飲むときに、シングルバーナーを使用し、使い切って捨てればよいのです。

※回収方法は異なるので、各自治体で確認の上、廃棄しましょう。

ちなみに、ネットでは、下記のような穴あけツールが売っています。






  


Posted by hiro2017 at 21:16Comments(0)豆知識

2021年06月28日

第44回 日本スリーデーマーチ

本日、11月に行われる日本スリーデーマーチの申込用紙が届きました。

一昨年は、台風の影響で中止になり、昨年は、コロナの影響で、各自でウォーキングを行う「どこでもウォーキング」が開催されました。
そして、今回、コロナの感染拡大防止の為、事前申し込みのみで、定員も5000名です。そして、開会式などのイベントもなし、中央会場に飲食を提供する出店はなし、また、事前に登録した方しか、中央会場には入れないなど、そのほかにも徹底した防止策がとられています。
 今回は、5キロと10キロのコースはなく、20キロコース以上で、スタート時間も指定されるようです。
ここ数年、私は、10キロばかり歩いているので、今年の実施要項だと参加はきついかも?そして、ウォーキング後の楽しみもないようなので、今年の参加は考え中です。



  


Posted by hiro2017 at 19:45Comments(0)ThreeDayMarch

2021年06月26日

上半期の日記ベスト5

上半期の日記ベスト5

今年も山行記録共有サイト「ヤマレコ」の日記の上半期について集計しましたので、その結果を掲載しておきます。

興味のある記事は、日付をたどり、お読みください。
ほぼ週3日、火木土で記事を書きました。
日記の本数は、81本です。(6月26日時点)

閲覧回数(いいね回数)

02月25日 527回(051)山歩き中に山火事に遭遇したら?
→栃木県足利市両崖山付近、東京都青梅市沢井で起きた山火事について

03月09日 494回(034)登山案内人が書類送検
→丹沢山系で起きた山岳事故について、登山案内人の責任について

05月04日 473回(042)クランポンって、何?
→登山道具の新旧の呼び方について

04月25日 433回(038)要注意!下山後の温泉とビール
→緊急事態宣言中の登山後の楽しみについて

02月13日 381回(026)危険だけど、ちょっと残念
→キャンプ女子のユーチューバーと自動車会社のタイアップ記事が不適切だけど、、

  


Posted by hiro2017 at 14:27Comments(0)

2021年06月24日

さばいどるのワイルドキャンプ

本日、本屋に立ち寄ると、さばいどるかほさん(アウトドア系人気ユーチューバー)の新書が置いてありました。
キャンプの本が、次々と発行されていますが、それと同じぐらい、アウトドア系ユーチューバーの本も発行されているような気がします。それに比べると、登山は、定番の雑誌が多いのかな?

  


Posted by hiro2017 at 19:23Comments(0)山の本

2021年06月22日

動画作成の参考に、「YouTubeの基本+活用ワザ」

山歩きの写真を、スライド形式の動画にして保存しようと独自で作成してきました。そして、つい、先日、図書館で下記の書籍を見つけて借りてきました。
今年の3月に発売された図書館にある本としては新しいものです。

さっそく作成し、いくつかアップしましたので、興味のある方は、覗いてみてください。まだ、過去の写真の整理で、スライド形式の動画ですが、いずれは、ビデオ撮影にも挑戦しようと思っています。

「YouTubeの基本+活用ワザ」
著者:田口和裕、森嶋良子
発行:インプレス

できるfit YouTube 基本+活用ワザ 最新決定版 できるfitシリーズ





  


Posted by hiro2017 at 19:38Comments(0)その他

2021年06月19日

100均を使ったロープの壁掛け収納

ダイソーでカラビナを見つけたので、壁掛けフレームとフックを利用したロープ収納をしてみました。
登山用の30~50mのロープは無理ですが、キャンプに使用する6mぐらいのロープならば、可能です。4~6mのロープと細引きで試してみました。
ただ、アクセサリー用のカラビナの為、小さく、留金部がとがっているので、ロープを傷つける危険性があります。そこだけは要注意です。

※ザックも登山店のように壁に掛けたいのですが、雨具や備品を入れた状態で保管しているので、それは、難しそうです。





  


Posted by hiro2017 at 08:43Comments(0)

2021年06月17日

あじさい街道in越生町

6月下旬になると、埼玉県越生町のあじさい山公園までの約3kmのあじさい街道には、約1,500株のあじさいが咲き競います。
ただし、あじさい山公園の紫陽花は、現在植え替え作業を行っています。

10年以上前には、よく行っていましたが、あじさい山公園の紫陽花が病気でダメになり、足が遠のいていました。久しぶりに、越生町のホームページを確認すると、あじさい山公園とあじさい街道のことが掲載されていました。

開花情報も掲載されます。HPは、こちらから
今年は、まだのようです。開花情報をご確認の上、お出かけください。




  


Posted by hiro2017 at 19:31Comments(0)越生

2021年06月15日

BE-PAL(ビ-パル) 2021年 07 月号 [雑誌]

先週、ヤマレコで、ビーパル7月号の付録で、CHUMS ブービーバード焚き火台SOLO の記事が載っていました。よさそうと思い、本日、本屋へ行ってみました。最近、キャンプブームで、キャンプや登山に関する本も多く並ぶ書店ですが、ビーパルは、すでに、売り切れていました。残念。

※下記は、付録なしのkindle版です
  


Posted by hiro2017 at 20:25Comments(0)野外活動

2021年06月12日

高尾山情報

例年、6月から10月に開催されている高尾山ビアマウントですが、東京都の要請により、6月20日までは、下記のような営業をしているそうです。

高尾山ビアマウント
「高尾山BBQマウント」「展望レストラン・フードコート」
BBQをご注文のお客様に、
新たに「ノンアルコールビール・カクテル」飲み放題(800円税込)、
「ジェラート」食べ放題(500円)のオプション

開催期間・・・2021年6月12日(土)〜20日(日)

詳細は、高尾登山鉄道のHPにて、ご確認ください。

2021 七夕飾りに願いを込めてin高尾山
「リモート短冊」
受付期間:2021年6月4日(金)〜7月6日(火) 23時59分 締め切り
メールでも受け付け中
短冊飾りは、7月7日以降に大本山高尾山薬王院にて、お焚き上げ


※高尾山スミカ 2Fカフェレストランでは、5月下旬からホットケーキを販売しています。ドリンクを注文すれば、1000円を超える贅沢なティータイム

『ホットケーキ』 600円(税込)

  


Posted by hiro2017 at 14:05Comments(0)

2021年06月10日

乾電池の管理(ヘッドランプ、ランタン)

先日、プロのマジシャン宅が全焼し、その原因が、箱の中の角形電池やボタン電池だったというニュースがありました。

アウトドアでも、ヘッドランプはもちろんのこと、ランタンも電池式のものが増えてきました。その為、乾電池を使用したり、予備の電池を備えておくことが増えたのではないでしょうか。
その場合、乾電池の管理はどのようにしているでしょうか?
私は、使用中の乾電池は、写真のようにケースに保管しています。たまに、ヘッドランプに装着したままのときがありますが、、
頻繁に山歩きをする方は、大丈夫だと思いますが、たまにしか山歩きをしない方は、長期間、ヘッドランプに乾電池を入れっぱなしということがあると、要注意です。
登山の計画や準備も重要ですが、下山後のメンテナンスなどもそれと同じぐらい重要です。

※乾電池ではありませんが、山歩きの準備をしていると、前回の行動食などが、ザックのサイドポケットやレインウェアのポケットから出てくることがあります。



  


Posted by hiro2017 at 20:53Comments(0)

2021年06月08日

ボーイスカウト「安全入門」

夏が来る前の梅雨時の読書に、下記の本は、どうでしょうか?
一般的なアウトドア関連の書籍では安全管理について、具体的な活動の中での注意事項として、書かれているものが多いような気がします。
しかし、この本では、安全入門とタイトルにある通り、あらゆる活動の基本となる安全について解説されています。「生命の安全とは、何か」、「危険とのかかわり方は」など
ボーイスカウトスカウトの指導者用に書かれた本ですが、アウトドア活動を行う者として、一読の価値はあります。

私が持っている本は、約30年前に買ったものです。
後継書籍として、安全ハンドブックとなっているようです。

項目の一部を下記に紹介します。

1章 事故のプロセス
2章 危険の分析
(健在危険、潜在危険、遠在危険)
3章事故について
事故の三要因(人的要因、物的要因、環境的要因)
4章 安全能力

11章 リスクファイナンス

ボーイスカウト 安全入門 (amazon)


  


Posted by hiro2017 at 20:13Comments(0)山の本野外活動

2021年06月05日

散策「紫陽花」

近くの川の土手沿いが舗装され、その両側に紫陽花が咲いているので、散歩がてら見物してきました。赤と青の紫陽花が咲いていましたが、青い紫陽花の方が、断然、色が鮮やかでした。朝早めに行ったのですが、もう何人か紫陽花を見物に来ていました。







  


Posted by hiro2017 at 14:43Comments(0)

2021年06月03日

行動食

先週、備品について記事にしましたが、今回は、行動食。
下記は、私が山歩きをした時の行動食の一例です。
食べていて飽きないように、チョコレート、チーズなど数種類を少しづつ持っていきます。一泊以上の山歩きの時は、ビニール袋に詰めて日ごとに分けています。
また、最近ではあまり聞かないのですが、遭難時に備えて、練乳やチョコレート、マヨネーズなど高カロリーのチューブ入りを一本持参するとよいそうです。

行動食
1.チョコレート
2.チーズ
3.おかき
4.レーズン
5.クッキー



  


Posted by hiro2017 at 20:37Comments(0)

2021年06月01日

高尾山、御岳山情報

本日(6月1日)から、ビジターセンターが一部開館になったようです。

高尾山及び御岳山ともに、窓口案内、1階展示室、物品販売が再開です。
コロナの影響で登山者が減った為なのか、高尾山のオンラインショップが充実したような気がするのですが、そう感じるのは、私だけでしょうか?
ビジターセンターでは、ピンバッジやTシャツ、高尾登山鉄道では、人気のお土産など、頻繁に更新されています。まだ、見た事がない方、覗いてみてはどうでしょうか?

また、高尾599ミュージアムも再開です。
通行止めになっていた6号路も、こちらは、3月末日に開通しています。



  


Posted by hiro2017 at 19:57Comments(0)