ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月16日

高尾山

 高尾山へ行ってきました。朝、早めに出て、9時には、登り始めました。
低山にしては、登り始めが早いし、空いているかなと思いましたが、結構、登山者が多くいました。
2番目の写真(稲荷山コースの中腹にある東屋)は、9時半過ぎの様子です。
 今日は、久しぶりに、山頂のビジターセンターの展示物をじっくり見て、つり橋のある4号路をとおり、びわ滝のある6号路を下ってきました。
 途中の、「たこ杉」(3番目の写真)が、触ったり、根っこに登ったりする登山者が多い為、フェンスで囲われていました。自然の姿をフェンス越しにしか見られないのは、非常に残念でした。







  


Posted by hiro2017 at 18:45Comments(0)高尾山

2008年03月15日

チョモランマにかける夢そして健康

 池袋サンシャインで行われている「健やか生活習慣フェスタ」へ、
行ってきました。
 目的は、下記の基調講演です。
 
基調講演
  「チョモランマにかける夢そして健康」 三浦雄一郎氏・三浦豪太氏





  


Posted by hiro2017 at 21:11Comments(0)その他

2008年03月10日

北アルプス山岳救助隊

 水曜日に、下記の放送があります。
 今回で10回目、毎回、見ていますが、ミステリーの面白さと自然の美しさの両方が楽しめます。

 北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼10
 白馬・唐松岳殺人ルート 

   放送 08年3月12日 (水)夜9:00~10:48 テレビ東京
   主演 高嶋政宏

  


Posted by hiro2017 at 21:52Comments(0)その他

2008年03月09日

越生梅林「梅まつり」

 そろそろ、梅が見ごろだと思い、越生梅林へ行ってきました。
天気も良く、越生駅から、30分強の道のりを梅林までのんびりと歩いていってきました。


  越生梅林 梅祭り HP

帰りは、ゆうパーク越生へ寄って、温泉に浸かってきました。







  


Posted by hiro2017 at 20:30Comments(0)越生

2008年03月02日

健やか生活習慣フェスタ

 2月末に届いたウォーキング会員誌に、下記の催しの広報を見つけました。
基調講演に惹かれ、時間があれば、行ってみようと思っています。

 「健やか生活習慣フェスタ」 3月15日()・16日() 入場無料 HP

 オープニング・実践事例発表
  [基調講演] 12:00~13:00

  「チョモランマにかける夢そして健康」 三浦雄一郎氏・三浦豪太氏

  


Posted by hiro2017 at 21:08Comments(0)その他