2016年11月23日
ランドネ 2017年 1月号
ランドネ 2017年 1月号が発売されました
今号の特集では冬のピクニック、名付けて「冬ピク」にフォーカス。
都会の公園で楽しめる動植物観察図鑑や、穴場のピクニックフィールドも紹介。
今号の特集では冬のピクニック、名付けて「冬ピク」にフォーカス。
都会の公園で楽しめる動植物観察図鑑や、穴場のピクニックフィールドも紹介。
![]() ランドネ 2017年 01月号 [雑誌] |
2016年11月20日
山と渓谷12月号
山と渓谷12月号が発売されました。
特集:ステップアップ”本格”雪山登山
・雪山のステップアップって何ですか?
・本格雪山への第一歩
・脱初級者をめざして
・あこがれの頂へ
第2特集:入門から3000m峰まで雪山ウェア&ギアの選び方
・レベル別ウェアリング
・コラム
・ミニカタログ
別冊付録:星野道夫2017カレンダー 極北の動物たち
特集:ステップアップ”本格”雪山登山
・雪山のステップアップって何ですか?
・本格雪山への第一歩
・脱初級者をめざして
・あこがれの頂へ
第2特集:入門から3000m峰まで雪山ウェア&ギアの選び方
・レベル別ウェアリング
・コラム
・ミニカタログ
別冊付録:星野道夫2017カレンダー 極北の動物たち
![]() 山と渓谷 2016年 12月号 [雑誌] |
2016年11月12日
第39回日本スリーデーマーチ
「第39回 日本スリーデーマーチ」
先週、日本スリーデーマーチに参加してきました。
今回は、4年ぶりに、3日間を完歩しようと、
全て、10キロコースを選んで歩いてきました。
とはいうものの、3日目は、実質12キロ、また、
駅から会場までも歩きということで、
3日間では、それなりの距離となりました。
当日の様子は、ヤマレコに、掲載しています。
11月4日
和紙の里・武蔵嵐山ルート 詳細は、こちらから
11月5日
吉見百穴・森林公園ルート 詳細は、こちらから
11月6日
都幾川・千年谷公園ルート 詳細は、こちらから


先週、日本スリーデーマーチに参加してきました。
今回は、4年ぶりに、3日間を完歩しようと、
全て、10キロコースを選んで歩いてきました。
とはいうものの、3日目は、実質12キロ、また、
駅から会場までも歩きということで、
3日間では、それなりの距離となりました。
当日の様子は、ヤマレコに、掲載しています。
11月4日
和紙の里・武蔵嵐山ルート 詳細は、こちらから
11月5日
吉見百穴・森林公園ルート 詳細は、こちらから
11月6日
都幾川・千年谷公園ルート 詳細は、こちらから

