2009年07月29日
田部井淳子の登山入門
今、第一回を見終わりました。
ちょっと、物足りない…。
山頂の様子で、放送が終了したので残念です。
下山時が危険なので、初回、放送であれば、
山を下る際の注意もしながら、高尾山口で放送を終了して欲しかった。
ちょっと、物足りない…。
山頂の様子で、放送が終了したので残念です。
下山時が危険なので、初回、放送であれば、
山を下る際の注意もしながら、高尾山口で放送を終了して欲しかった。
2009年07月27日
田部井淳子の登山入門
いよいよ、始まります。
趣味悠々
山で元気に!田部井淳子の登山入門 HP
7月29日 午後 10時00分~10時25分
第一回 山へ出かけてみよう! (東京・高尾山)
書店で発売中です

※10回の内容で、高尾山から富士山までを取り上げています。
趣味悠々
山で元気に!田部井淳子の登山入門 HP
7月29日 午後 10時00分~10時25分
第一回 山へ出かけてみよう! (東京・高尾山)
書店で発売中です

※10回の内容で、高尾山から富士山までを取り上げています。
2009年07月24日
大雪山系遭難事故
今週に入り、下記のようなメディアにより、検証記事や特集を行っていた。
その特集を読む限り、今回、3名のガイドがいたのだが、どの程度のスキル及び経験を持っていたのかはわからない。
専門的な山岳ガイドはもちろんだが、添乗員もガイドと呼ばれている。生還した登山者のインタビューを聞く限り、山岳ガイドとは、思えない言動も聞こえてくる。
NHK特集、週刊文春、週刊新潮、TBSラジオ(アクセス)
遭難事故に関しては、ガイドの問題点もあるが、
登山者の自己責任ということも忘れてはならないだろう。
その特集を読む限り、今回、3名のガイドがいたのだが、どの程度のスキル及び経験を持っていたのかはわからない。
専門的な山岳ガイドはもちろんだが、添乗員もガイドと呼ばれている。生還した登山者のインタビューを聞く限り、山岳ガイドとは、思えない言動も聞こえてくる。
NHK特集、週刊文春、週刊新潮、TBSラジオ(アクセス)
遭難事故に関しては、ガイドの問題点もあるが、
登山者の自己責任ということも忘れてはならないだろう。
タグ :大雪山系遭難事故
2009年07月17日
大雪山系遭難事故
今回の遭難事故について、
ニュースを聞いたとき、なぜ、10人もの死亡者が出る遭難事故に至ったのかと不思議に思った。
15人の参加者に対し、4人のガイドがいて、防寒着も装備していたといわれている。
それなりのしっかりしたパーティーだと思うのだが違ったのだろうか…。
最新のニュースで、下山者の中には、
「悪天候の中で登山に踏み切ったガイドの判断ミスを指摘する声も上がった」とある。
一部のニュースを聞いた範囲であるが、下記の点に疑問を感じた。
1.下山者や遭難者がいて、ひとつのパーティーなのに、複数のグループに分かれていたということ。
2.ガイドはベテランであるが、今回のコースを歩いたことがあるガイドが一人だけ。
3.60代中心パーティーで、4日間の行程であること。
※ベテランの登山家のみなさん、今回の遭難事故をどう考えますか?
ニュースを聞いたとき、なぜ、10人もの死亡者が出る遭難事故に至ったのかと不思議に思った。
15人の参加者に対し、4人のガイドがいて、防寒着も装備していたといわれている。
それなりのしっかりしたパーティーだと思うのだが違ったのだろうか…。
最新のニュースで、下山者の中には、
「悪天候の中で登山に踏み切ったガイドの判断ミスを指摘する声も上がった」とある。
一部のニュースを聞いた範囲であるが、下記の点に疑問を感じた。
1.下山者や遭難者がいて、ひとつのパーティーなのに、複数のグループに分かれていたということ。
2.ガイドはベテランであるが、今回のコースを歩いたことがあるガイドが一人だけ。
3.60代中心パーティーで、4日間の行程であること。
※ベテランの登山家のみなさん、今回の遭難事故をどう考えますか?
タグ :大雪山系遭難事故
2009年07月15日
2009年07月14日
絶景の富士山
本日、19時から下記のテレビが放映されます
火曜エンタテイメント テレビ東京系 19:00~20:54
「富士山が見たい!初心者におススメ!夏の絶景山登り」 HP
登山初心者の芸能人や、女子アナウンサー3組が、山梨県の三ツ峠、神奈川県の三ノ塔、そして東京都の八王子城山に挑みます
下記、私が登った山での絶景の富士山です。
◆雲取山(奥多摩)

◆金時山(箱根)
火曜エンタテイメント テレビ東京系 19:00~20:54
「富士山が見たい!初心者におススメ!夏の絶景山登り」 HP
登山初心者の芸能人や、女子アナウンサー3組が、山梨県の三ツ峠、神奈川県の三ノ塔、そして東京都の八王子城山に挑みます
下記、私が登った山での絶景の富士山です。
◆雲取山(奥多摩)

◆金時山(箱根)

タグ :富士山
2009年07月12日
2009年07月05日
2009年07月04日
2009年07月03日
東京アウトドアズフェスティバル2009
東京アウトドアズフェスティバル2009へ行ってきました。
ここ数年、来ていますが、だんだんと規模が小さくなっているように感じます…。
今日は、登山家 岩崎元郎氏のトークショーがあり、話を聞いてきました。


バーゲンも、アウトドア用品のスペースが小さくなってきているような…
ここ数年、来ていますが、だんだんと規模が小さくなっているように感じます…。
今日は、登山家 岩崎元郎氏のトークショーがあり、話を聞いてきました。


バーゲンも、アウトドア用品のスペースが小さくなってきているような…
