ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月26日

一日キャンプ教室

 埼玉大学で行われた一日キャンプ教室にスタッフとして参加してきました。
開会式後、100名以上の参加者(小学生)は、班毎(10名前後)に分かれ、テントを設営し、午前は、工作、午後は、ゲームを楽しんできました。








  


Posted by hiro2017 at 20:10Comments(0)野外活動

2008年10月18日

第31回 日本スリーデーマーチ

 今日、スリーデーマーチの参加登録証が届きました。
今年も、3日間20キロコースとジョイアスロンに参加する予定です。

 日時:2008年11月1日~3日



◆昨年の様子


  


Posted by hiro2017 at 22:34Comments(0)ThreeDayMarch

2008年10月17日

屋久島で暮らす

 仕事帰りに、本屋に立ち寄り、山の本のコーナーで、見つけました。まだ、出版されたばかりの本です。
富士山よりも行ってみたい場所、屋久島です。


  


Posted by hiro2017 at 22:30Comments(0)山の本

2008年10月14日

高尾山2

 日曜日の高尾山を含め、過去3回の山行、ウォーキングをホームページにアップしました。

 山とウォーキング HP




  


Posted by hiro2017 at 21:46Comments(0)高尾山

2008年10月12日

高尾山

 久しぶりの山歩き、高尾山へ行ってきました。
10時過ぎのスタートで、いつもより、遅い歩きはじめです。
紅葉には、少し早い時期ですが、登山客は、非常に多く、
稲荷山コースも列を作っての登りでした。

11月末まで、スタンプハイクを実施中です。





  


Posted by hiro2017 at 18:07Comments(0)高尾山

2008年10月11日

越生七福神めぐり

 今年も、「日本スリーデーマーチ」に参加する予定ですが、
最近、仕事で忙しく、ウォーキングや山へ出かけることも
すっかり、減ってしまいました。  
先週、久しぶりに越生町の七福神めぐりで駅から自然休養村センターまでの4つほどのお寺を回ってきました。
途中、民家の軒先に、キュウイフルーツがなっているのを発見。

帰りは、ゆうパーク越生に立ち寄り、露天風呂に浸かってきました。



  


Posted by hiro2017 at 05:37Comments(1)越生

2008年10月07日

小江戸川越

 先週、川越へ出かけ、菓子屋横丁まで、ぶらりと歩いていると、
途中で、クライミングジムで家族連れが楽しんでいました。
 久しぶりに、出かけ、いつもと違う道をたどり、ジムを見つけたので、
いつ出来たのかはわからないのですが、こんなところに?と、
新しい発見がありました。
 クライミングには、興味がありますが、今回は、見物のみ…。

◆クライミングジム

◆ついつい、立ち寄ってしまう豆屋

◆人力車

  


Posted by hiro2017 at 22:33Comments(0)川越