2006年02月09日
単独登山
佐古清隆 著 山と渓谷社 出版
久しぶりに、山の本の紹介です。一般的に、登山関連の本には、「危険だから一人で登るのはやめましょう」というようなことが書かれています。私自身、ひとりで登ることが多く、つい、「単独登山」や「ひとり登山」というタイトルの本を見つけると、見いってしまいます。個人の知識や能力を高めるとともに、共感を得る為です。内容については、目次にあるとおり、基本的なことが書かれています。また、この本は、ヤマケイ登山学校シリーズの一冊です。
--目次--
1. 単独行のアウトラインをつかむために
2. 登山の世界・単独行の世界
3. 山歩き未経験者のための入門編
4. 道具・装備
5. 自分に合った歩行
6. 山小屋とテント
7. 山の情報
8. 月別の天候と山の状況
9. ピンチに遭った時の対処
久しぶりに、山の本の紹介です。一般的に、登山関連の本には、「危険だから一人で登るのはやめましょう」というようなことが書かれています。私自身、ひとりで登ることが多く、つい、「単独登山」や「ひとり登山」というタイトルの本を見つけると、見いってしまいます。個人の知識や能力を高めるとともに、共感を得る為です。内容については、目次にあるとおり、基本的なことが書かれています。また、この本は、ヤマケイ登山学校シリーズの一冊です。
--目次--
1. 単独行のアウトラインをつかむために
2. 登山の世界・単独行の世界
3. 山歩き未経験者のための入門編
4. 道具・装備
5. 自分に合った歩行
6. 山小屋とテント
7. 山の情報
8. 月別の天候と山の状況
9. ピンチに遭った時の対処
全国低山スペシャル300 ~山と渓谷 増刊5月号~
アプリで登る!登山 ~日経トレンディ2025年5月号~
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
全国ご当地アルプス ~山と渓谷2025年2月号~
御嶽山噴火生還者の証言 増補版 ~あれから10年~
日本百低山 ~山と溪谷 2024年11月号~
アプリで登る!登山 ~日経トレンディ2025年5月号~
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
全国ご当地アルプス ~山と渓谷2025年2月号~
御嶽山噴火生還者の証言 増補版 ~あれから10年~
日本百低山 ~山と溪谷 2024年11月号~
Posted by hiro2017 at 22:25│Comments(0)
│山の本