2023年05月04日
新緑で彩る大岳山(奥多摩)
昨日は、15年ぶりに、大岳山へ登ってきました。記録をアップしていますので、関心のある方、ご覧ください。
新緑で彩る大岳山(奥多摩)
ここ数年、御岳山には登っていても、カタクリの花やニリンソウを見て、御嶽神社までの往復ばかりでしたが、今回は、大岳山まで登ってきました。
御岳山、日の出山、大岳山、あるいは、ロックガーデンへと出かける起点となるケーブルカーの御岳山駅では、多くの人がいましたが、大岳山への向かう人は、それほど、いませんでしたが、山頂へ着くと多くの登山客でにぎわっていました。
何年か前から奥多摩の山々の山頂標は、御影石に置き換わっていますが、今回はじめて、その御影石の山頂標を見ることができました。あまりにも立派なのでびっくりです。



新緑で彩る大岳山(奥多摩)
ここ数年、御岳山には登っていても、カタクリの花やニリンソウを見て、御嶽神社までの往復ばかりでしたが、今回は、大岳山まで登ってきました。
御岳山、日の出山、大岳山、あるいは、ロックガーデンへと出かける起点となるケーブルカーの御岳山駅では、多くの人がいましたが、大岳山への向かう人は、それほど、いませんでしたが、山頂へ着くと多くの登山客でにぎわっていました。
何年か前から奥多摩の山々の山頂標は、御影石に置き換わっていますが、今回はじめて、その御影石の山頂標を見ることができました。あまりにも立派なのでびっくりです。
Posted by hiro2017 at 16:17│Comments(0)
│山行