ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月16日

自然学校って?

 一週間ほど前に、野外活動関係の「メルマガ」に載っていた環境教育シンポジウムへ行って来ました。テーマが自然学校のあり方をさぐるとあり、以前から、自然学校に関心があったので、行って来ました。
 ここ数年、自然学校が全国各地で開校されているなと思っていました。そして、今日、話を聞くと、さまざまな形態があり、2002年の全国調査で2350団体もの自然学校があると聞き、驚かされました。また、「ESD(持続可能な開発のための教育)」ということばを数ヶ月前に知りましたが、その話もされていました。
詳しくは、後日、ホームページにアップします。

環境教育シンポジウム
 「新・自然学校概論2~ESDを指向した自然学校のあり方を探る~」

主催:立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科

  基調報告Ⅰ、Ⅱ
  事例報告Ⅰ、Ⅱ
  講義「ESDとは何か」
  ディスカッション「ESD的な自然学校とは」
  むすび「ESDを指向した自然学校のあり方とは?」

自然学校って?



このブログの人気記事
テント内でガスボンベ爆発
テント内でガスボンベ爆発

変わり種のテント
変わり種のテント

全国各地で危険なBBQ
全国各地で危険なBBQ

ダイソーのメスティンで自動炊飯
ダイソーのメスティンで自動炊飯

ヘリオスドーム12型(モンベル)
ヘリオスドーム12型(モンベル)

同じカテゴリー(野外活動)の記事画像
キャンプ場での倒木死亡事故
変わり種のテント
「キャンプ指導者」資格取ってみませんか?
ロープワーク「えび結び」
ボーイスカウト「安全入門」
東京アウトドアズフェスティバル2009
同じカテゴリー(野外活動)の記事
 パラコード完全読本 サバイバルに役立つ (2024-02-10 15:15)
 ビジュアル「生きる技術」図鑑: 防災・キャンプに役立つサバイバルテクニック (2023-11-18 15:29)
 キャンプ場での倒木死亡事故 (2023-04-18 19:00)
 キャンプは楽しさより、安全を第一に (2021-08-11 20:08)
 変わり種のテント (2021-08-05 20:36)
 「キャンプ指導者」資格取ってみませんか? (2021-07-24 16:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然学校って?
    コメント(0)