ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月11日

キャンプは楽しさより、安全を第一に

この時期になると、テレビでは、1985年の日航ジャンボ機墜落事故のニュースで慰霊登山が報道されます。そして、その報道を見ると、私は、あるキャンプ事故を思い出します。(お盆前後の時期だと記憶があり)
それは、1999年に起きた玄倉川水難事故です。当時、中州でキャンプしていた家族連れが孤立し流される様子がテレビで放送されていました。
キャンプ指導員の指導歴があり、すでに、組織キャンプの経験が20年近くある中、あのニュースを見ていました。なぜ、川の中州にテントを張ったのだろうか?、ありえないと思いつつ、見ていました。

また、2014年には、中州を造成し作っていたキャンプ場で死亡事故が起こりました。

昨年以降、さまざまなキャンプが流行となりました。
最低限の知識、技術を学んでからキャンプに行きましょう!

ここ一カ月で、私のブログの中で下記の記事が良く検索されています。
キャンプに多少、関心がある方は、読んで見てください。
検索ワード 中州 キャンプ

中州でのキャンプはダメ! 記事




このブログの人気記事
テント内でガスボンベ爆発
テント内でガスボンベ爆発

変わり種のテント
変わり種のテント

全国各地で危険なBBQ
全国各地で危険なBBQ

ダイソーのメスティンで自動炊飯
ダイソーのメスティンで自動炊飯

ヘリオスドーム12型(モンベル)
ヘリオスドーム12型(モンベル)

同じカテゴリー(野外活動)の記事画像
キャンプ場での倒木死亡事故
変わり種のテント
「キャンプ指導者」資格取ってみませんか?
ロープワーク「えび結び」
ボーイスカウト「安全入門」
東京アウトドアズフェスティバル2009
同じカテゴリー(野外活動)の記事
 パラコード完全読本 サバイバルに役立つ (2024-02-10 15:15)
 ビジュアル「生きる技術」図鑑: 防災・キャンプに役立つサバイバルテクニック (2023-11-18 15:29)
 キャンプ場での倒木死亡事故 (2023-04-18 19:00)
 変わり種のテント (2021-08-05 20:36)
 「キャンプ指導者」資格取ってみませんか? (2021-07-24 16:23)
 ロープワーク「えび結び」 (2021-07-03 10:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプは楽しさより、安全を第一に
    コメント(0)