ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月10日

山ごはんの話その4

 山ごはんの話も第4弾になりました。
第2弾で、グループ登山で見かけた山ごはんに、ソーメンと書きました。早く茹で上がるという点で、グループ登山ではソーメンかなとも思っています。しかし、ゆで汁の処理の問題もあり、山では、にゅうめんになってしまうのではないでしょうか。
 数人のグループやソロ登山では、ゆでたソーメンをタッパーに、麵つゆをシグボトルに入れて登っている方を見かけました。そして、上には上がいるもので、広口ボトルにソーメンを詰めている登山者を見かけたことがあります。コンパクトにしているなと感じました。
 ちなみに、ソーメンは、一口程度に小分けしながら詰めないと山頂でのソーメンがひと固まりになってしまうのでご注意を。

私は、山ごはん兼行動食として、フルグラを広口ボトルに詰めて登ったことがあります。(写真のように)







  


Posted by hiro2017 at 19:00Comments(0)