2006年05月01日
足踏み健康ロード?
連休前に、川越の登山用品店へ行ってきました。
ちょっと、町をぶらっとすると、面白いところをみつけたのでデジカメでとってみました。
その名も、「足踏み健康ロード」、距離10mほど、靴を脱ぎ、歩いてみるとこれが結構効きました。
「時の鐘」

「足踏み健康ロード」
土足厳禁、靴を脱いで

石の大きさもいろいろです

足裏のつぼの説明も

ちょっと、町をぶらっとすると、面白いところをみつけたのでデジカメでとってみました。
その名も、「足踏み健康ロード」、距離10mほど、靴を脱ぎ、歩いてみるとこれが結構効きました。
「時の鐘」

「足踏み健康ロード」
土足厳禁、靴を脱いで

石の大きさもいろいろです

足裏のつぼの説明も

人里離れた避難小屋、管理はどうするべきか?
カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~
上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~
高尾山通行止め情報
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~
上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~
高尾山通行止め情報
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
Posted by hiro2017 at 21:30│Comments(0)