ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年02月22日

梅香るおごせハイキング大会(埼玉県越生町)

 本日、「梅香るおごせハイキング大会」に参加し、Bコースの4.7kmを歩いてきました。帰りも梅林から越生駅まで歩いたので、計8kmのウォーキングでした。
 電車到着時の越生駅での受付では、多少人がいましたが、歩きだすと前後に数人ずつで、ハイキング大会を開催しているのかな?と思うほど参加者は見かけませんでした。梅林まで4.7kmの道程がありましたが、すれ違った参加者が10名いたかどうかというところです。ゴール後の抽選では、はずれのグミでした。
 開花状況はというと、まだまだで2分あるいは、3分咲きというところでしょうか。蠟梅は満開でした。
 この梅まつりの期間限定販売の梅茶(梅ゆかり)を買い、早々に帰ってきました。
 ハイキング大会の様子は、後日、ヤマレコにアップします。









このブログの人気記事
テント内でガスボンベ爆発
テント内でガスボンベ爆発

変わり種のテント
変わり種のテント

全国各地で危険なBBQ
全国各地で危険なBBQ

ダイソーのメスティンで自動炊飯
ダイソーのメスティンで自動炊飯

ヘリオスドーム12型(モンベル)
ヘリオスドーム12型(モンベル)

最新記事画像
人里離れた避難小屋、管理はどうするべきか?
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
カタクリとニリンソウの里 埼玉県小川町
梅香るおごせハイキング大会
蔵カフェ「GEs BAGLE WORKS」その2
蔵カフェ「GEs BAGLE WORKS」
最新記事
 人里離れた避難小屋、管理はどうするべきか? (2025-03-27 19:00)
 カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~ (2025-03-25 19:00)
 上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~ (2025-03-22 10:26)
 高尾山通行止め情報 (2025-03-20 16:35)
 最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版 (2025-03-18 19:00)
 登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~ (2025-03-15 14:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅香るおごせハイキング大会(埼玉県越生町)
    コメント(0)