ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年12月13日

【自然教室】冬の低山入門 -眺望を楽しむ上高岩へ-~御岳山~

来年2月の御岳山の自然教室の応募が始まりました。
低山といえども冬山の為、軽アイゼンも必携です。

また、自然教室とは関係ありませんが、現在、日の出山山頂直下のトイレが故障の為、使用不可だそうです。

【自然教室】冬の低山入門 -眺望を楽しむ上高岩へ-

実施日:2023年2月11日(土)9:30-15:00

対象:18歳以上、冬の登山初心者の方
主催:東京都御岳ビジターセンター
集合:9:30 東京都御岳ビジターセンター
解散:15:00 東京都御岳ビジターセンター
参加費:4,000円(税込)
(ガイド料、保険料込み)
定員:先着12名

 ※詳しくは、御岳ビジターセンターのホームページにて、ご確認ください。

【自然教室】冬の低山入門 -眺望を楽しむ上高岩へ-~御岳山~






このブログの人気記事
テント内でガスボンベ爆発
テント内でガスボンベ爆発

変わり種のテント
変わり種のテント

全国各地で危険なBBQ
全国各地で危険なBBQ

ダイソーのメスティンで自動炊飯
ダイソーのメスティンで自動炊飯

ヘリオスドーム12型(モンベル)
ヘリオスドーム12型(モンベル)

最新記事画像
人里離れた避難小屋、管理はどうするべきか?
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
カタクリとニリンソウの里 埼玉県小川町
梅香るおごせハイキング大会
蔵カフェ「GEs BAGLE WORKS」その2
蔵カフェ「GEs BAGLE WORKS」
最新記事
 人里離れた避難小屋、管理はどうするべきか? (2025-03-27 19:00)
 カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~ (2025-03-25 19:00)
 上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~ (2025-03-22 10:26)
 高尾山通行止め情報 (2025-03-20 16:35)
 最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版 (2025-03-18 19:00)
 登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~ (2025-03-15 14:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【自然教室】冬の低山入門 -眺望を楽しむ上高岩へ-~御岳山~
    コメント(0)