2020年09月15日
救急法
趣味でアウトドアをやっている方で、救急法の講習を受けた方は、どれぐらいいるのでしょうか?
少し前に、アウトドアの本を整理していて、本棚から写真の救急法の本を見つけました。平成14年改訂版です。
平成15年に受けた日本赤十字社の心肺蘇生法初期講習で使用した本でした。
まだ、AEDの講習が始まっていない頃のものです。
また、最新の講習を受けようと思いつつ遠ざかっています。
救急法の講習は、日本赤十字社以外にも、消防庁や民間のアウトドア団体でも行っているところがあります。

少し前に、アウトドアの本を整理していて、本棚から写真の救急法の本を見つけました。平成14年改訂版です。
平成15年に受けた日本赤十字社の心肺蘇生法初期講習で使用した本でした。
まだ、AEDの講習が始まっていない頃のものです。
また、最新の講習を受けようと思いつつ遠ざかっています。
救急法の講習は、日本赤十字社以外にも、消防庁や民間のアウトドア団体でも行っているところがあります。

人里離れた避難小屋、管理はどうするべきか?
カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~
上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~
高尾山通行止め情報
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~
上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~
高尾山通行止め情報
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
Posted by hiro2017 at 21:28│Comments(0)