2019年07月13日
山小屋の洗礼
先日、ヤマレコの日記(ブログ)に掲載した記事ですが、
400人を超える閲覧者がいたので、こちらにも掲載しておきます。
山小屋の洗礼
「緩んだ靴ひもを直そうと山小屋前のベンチに腰掛けたら、主人らしき男が飛び出してきて『お客じゃないなら座らないで!』といきなり怒鳴られて面食らいました。ほんの1分も座ってないのに……」
登山ブームの中、初心者が戸惑う「山小屋の洗礼」と称して、
上記の初心者の体験を例に挙げ、記事が掲載されていました。
その他にも、予約を入れずに山小屋へ行くと不愛想な対応を
されたとか、いろいろと書かれていました。
私にとっては、当たり前のことが書かれているなとは思って読んでいました。
私が登山を始めたのは、約20年前で初めて山小屋を利用したのもその頃です。
初めての時、3人でひとつの布団に、寝かされました。
ちょうど、中高年登山ブームで、ゴールデンウィーク中の雲取山荘です。
しかも、今の立派な雲取山荘ではなく、建て替え前の山荘でした。
テレビの山番組などをみて、登山を始めた方は、
理想と現実のギャップが大きかったのかな?とは思いました。
私は、子どもの頃ボーイスカウトに入っていて、
自然の中で、何度もキャンプを経験しているので、
初めての山小屋でも、そんなに驚くことはありませんでした。
※「山小屋の洗礼」で検索すれば、記事が出てくるので
興味のある方は、一度、読んで見てはどうでしょうか?
------------------------------------------
東京近郊ハイキング HP
山ヤの書斎 blog
ヤマレコ HP
TokyoHike YouTube
------------------------------------------
400人を超える閲覧者がいたので、こちらにも掲載しておきます。
山小屋の洗礼
「緩んだ靴ひもを直そうと山小屋前のベンチに腰掛けたら、主人らしき男が飛び出してきて『お客じゃないなら座らないで!』といきなり怒鳴られて面食らいました。ほんの1分も座ってないのに……」
登山ブームの中、初心者が戸惑う「山小屋の洗礼」と称して、
上記の初心者の体験を例に挙げ、記事が掲載されていました。
その他にも、予約を入れずに山小屋へ行くと不愛想な対応を
されたとか、いろいろと書かれていました。
私にとっては、当たり前のことが書かれているなとは思って読んでいました。
私が登山を始めたのは、約20年前で初めて山小屋を利用したのもその頃です。
初めての時、3人でひとつの布団に、寝かされました。
ちょうど、中高年登山ブームで、ゴールデンウィーク中の雲取山荘です。
しかも、今の立派な雲取山荘ではなく、建て替え前の山荘でした。
テレビの山番組などをみて、登山を始めた方は、
理想と現実のギャップが大きかったのかな?とは思いました。
私は、子どもの頃ボーイスカウトに入っていて、
自然の中で、何度もキャンプを経験しているので、
初めての山小屋でも、そんなに驚くことはありませんでした。
※「山小屋の洗礼」で検索すれば、記事が出てくるので
興味のある方は、一度、読んで見てはどうでしょうか?
------------------------------------------
東京近郊ハイキング HP
山ヤの書斎 blog
ヤマレコ HP
TokyoHike YouTube
------------------------------------------
人里離れた避難小屋、管理はどうするべきか?
カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~
上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~
高尾山通行止め情報
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
カタクリとニリンソウの里 今週末見頃? ~埼玉県小川町~
上高岩山新緑ハイキング ~御岳山ビジターセンター~
高尾山通行止め情報
最新の地図を持って山へ 「山と高原地図」(昭文社)2025年版
登山者に欠かせぬ 風呂、酒、山小屋土産 ~山と渓谷2025年4月号~
Posted by hiro2017 at 13:44│Comments(0)