2023年03月18日
山と渓谷4月号の特集で山岳装備大全「フレームザック」
山と渓谷4月号の特集で山岳装備大全があり、ザックの歴史の中でフレームザックが紹介されていました。そこで、自分のフレームザックも記録に残しておこうと下記のサイトに写真を10枚程度アップしました。
興味のある方は、ご覧ください。
ベルトのバックル、肩や腰ベルトの結合の仕方が独特です。
フレームザック1970年代 (Nature Activity)
私のフレームザックは、ネットで調べると、エバニューのバックカントリroute6でした。
今は、フレームザックといえば、背負子の方が検索で多く引っかかるような気がします。


興味のある方は、ご覧ください。
ベルトのバックル、肩や腰ベルトの結合の仕方が独特です。
フレームザック1970年代 (Nature Activity)
私のフレームザックは、ネットで調べると、エバニューのバックカントリroute6でした。
今は、フレームザックといえば、背負子の方が検索で多く引っかかるような気がします。
Posted by hiro2017 at
09:46
│Comments(0)