2023年02月04日
高尾山の冬そばキャンペーン
さっそく、高尾山の冬そばキャンペーンへ行ってきました。
この冬は、稲荷山コースが登山道工事で通行止めの為、登りは6号路を歩き、一杯目は、山頂の曙亭でとろろそばをいただきました。
そして、冬場は登山者が少ないため、メインの1号路を下ってきました。2杯目は、紅葉屋本店の冷やしとろろを食し、高尾山口観光案内所で、ピンバッジをゲットしました。
また、高尾山口駅からケーブルカーの清滝駅へ行く途中、高橋家(蕎麦屋)の手前当たりに、ソロモンのショップができていました。
登山者、観光客、トレイルランナーなどが訪れるためか、ここ数年、高尾山の麓に、いろいろな施設ができています。



この冬は、稲荷山コースが登山道工事で通行止めの為、登りは6号路を歩き、一杯目は、山頂の曙亭でとろろそばをいただきました。
そして、冬場は登山者が少ないため、メインの1号路を下ってきました。2杯目は、紅葉屋本店の冷やしとろろを食し、高尾山口観光案内所で、ピンバッジをゲットしました。
また、高尾山口駅からケーブルカーの清滝駅へ行く途中、高橋家(蕎麦屋)の手前当たりに、ソロモンのショップができていました。
登山者、観光客、トレイルランナーなどが訪れるためか、ここ数年、高尾山の麓に、いろいろな施設ができています。